濃尾平野の西端に位置する揖斐郡は、人口74,000人、面積87,500平方kmで、この広大な面積の8割以上が山林原野で占められ、自然の豊かな美しい土地です。
 郡の中央を清流揖斐川、支流の根尾川、粕川が流れ、平野部は豊かな穀倉地帯となっています。
 他の地域と同様揖斐郡も少子高齢化が進行していますが、就学前の児童に対する医療費の公費負担や、老人に対する特養施設等の福祉の充実が図られつつあります。
 揖斐郡医師会は、昭和22年に社団法人として設立され、現在60余名の会員が地域の医療、保健、福祉に携わっています。
本会事業の軸のひとつである休日在宅当番医制は、会員の輪番制によりこの地域の一次救急医療を支えています。
一方、平成12年にスタートした介護保険は、郡内一体となった広域体制により施行されていますが、それに対し医師会は全面的な協力体制をとっています。
 揖斐郡医師会は、今後も住民の皆様により質の高い医療を提供していくとともに、この地域における医療福祉の向上を目指し、更なる努力をいたしたいと思っています。
Copyright 2002 IBI-gunMEDICAL ASSOCIATION All rights reserved